介護付き有料老人ホームとは?
このページでは、介護付き有料老人ホームについてご説明いたします。
介護付き有料老人ホームとは、食事や入浴などの日常生活のお世話や、リハビリ(機能訓練)といった「介護サービス」がついた「老人ホーム」のこと。
「サービス付き高齢者向け住宅」「住宅型有料老人ホーム」とならび、高齢者の受け入れ先として人気です。
「有料老人ホームとは?」でもお話ししましたが、各都道府県から公的な指定(「特定施設入居者生活介護の指定」といいます)を受けているため、入居者が受けられる介護サービスには、介護保険が使えます。

「介護付き有料老人ホーム」とは、民間企業が運営する老人ホーム。一方「特別養護老人ホーム(特養)」とは、地方自治体が運営する老人ホームのことです。

「介護付き有料老人ホーム」は、「有料老人ホーム」の一形態。同じ有料老人ホームの仲間に「住宅型有料老人ホーム」があります。
「介護付き有料老人ホーム」は要介護の高齢者向けの有料老人ホームなのに対して、「住宅型有料老人ホーム」は、自立者、要支援者を中心とした有料老人ホームです。

介護付き有料老人ホームの平均的な月額費用は、15万円から25万円。
ただし、初期費用の支払金額によってこの金額は変動しますし、また老人ホームの立地や建物の内装、部屋の広さにも左右されます。

介護付き有料老人ホームに代表される有料老人ホームでは、高齢者向けに充実したサービスが提供されています。
おいしく健康的な食事、さまざまなレクリエーションやサークル活動。リハビリや医療ケア、生活支援等、介護が必要な高齢者むけに最適なサービスが揃っています。

介護付き有料老人ホームの検討を始めた時に、誰しもが戸惑うのが、「どういうふうに、自分の親にあった老人ホームを選べばいいんだろう?」ということ。
そんなあなたのために、介護付き有料老人ホームを選ぶ基準についてまとめました。
介護付き高齢者むけ住宅とは?
高齢者向けに介護サービスを提供している施設にはいくつか種類がありますが、そのポイントついてまとめました。
介護付き有料老人ホームに関するお勧めコンテンツ
介護付き有料老人ホームの相談とご紹介

相談員の高橋です。
以上、「介護付き有料老人ホーム」についてお話ししてきました。
当社では、介護が必要な高齢者の方むけに「低価格な有料老人ホームのご紹介サービス」と、「有料老人ホームの相談サービス」を提供しています。
もし老人ホーム選びでお困りでしたら、以下のページで詳しくサービス内容を説明しておりますので、ご一読頂ければ幸いです。

監修:介護福祉士/金子 淳一郎
介護業界20年の実績。
デイサービスを運営している株式会社S-FIT ケアにて、3つのデイサービス施設を統括。
つねに介護に接している視点から、「ひとりでも多くの人に、ベストな老人ホームを選んでほしい」という思いから介護施設の研究、紹介支援活動を行う。

相談員の石山です。介護職員の経験をもとに対応させていただきます
お電話での相談・ご紹介はこちら(無料)
こんな方のご相談をお待ちしております
- 私が見つけたのより、もっと良い施設はありますか?
- 他の方の事例を教えて下さい
- 親の症状にあった施設の選び方を教えて下さい
- 費用の相場を教えて下さい
- 施設の評判やスタッフの雰囲気は分かりますか
今すぐ以下にお電話の上、相談員にお気軽にご相談ください
受付時間:10:00〜18:30
(土日祝日も対応)
お約束
- ご紹介は無料です
- 質問や相談大歓迎です。分からない事はどうぞ気軽にお電話下さい
- お電話時に、しつこい勧誘等は決して行いません
- ご相談者目線で、第三者として公平に紹介いたします
- 無理に名前を言わなくても構いません。匿名でお電話ください
お問合せの内容を以下に簡単にご記入の上、「送信する」ボタンをクリックください。折り返し相談員が回答させていただきます(24時間受付)
入力がうまくいかない場合は、上記内容をご確認のうえ、メールにてご連絡ください。
送信先アドレス:info@rojin-home.jp