ご紹介の流れ
ご紹介以降もご入居までサポートします
私たち相談員は、有料老人ホームを紹介させて頂いた以降も、ご入居まで以下のサポートを行っています。

まずは気軽にお電話でご相談ください
電話相談
施設選びで分からない事やお困りの事があれば、お電話で相談可能です。
どうぞお気軽にお電話ください

担当相談員が実際にお会いして、施設を紹介しながら、各種相談にものらせて頂きます
直接お会いして詳細なご説明
電話だけだとよく分からない、という方も多いかと思いますので、そうした場合には、直接お会いしてお勧め施設の詳細な説明もさせていただきます。
当社までお越し頂くか、あるいはお近くまで相談員が出向きますので、ご都合の良い場所をご指定下さい

担当相談員がすべて手配いたします
施設の訪問の日程調整
もし気に入った施設があったら、現地訪問を手配いたします。施設への質問やスケジュールの調整はすべておまかせください
また、見学した後の施設へのお断りについても、私どもから連絡させていただきますので、どうぞご安心ください。

ご自宅までお迎えにあがります
施設見学時はご自宅までお迎え
ご希望の方には、施設を見学する際に、ご自宅まで車で送迎させていただきます。
駅から少し離れた施設も多いですし、身体が不自由な場合は移動が大変だと思いますので、どうぞお気軽にお申し付けください

施設の手すりがしっかりしているかチェックしています
見学に同行して介護職員の目線で施設をチェク
現地訪問にも同行し、介護職員の現場経験にもとづいて、施設をチェックいたします。スタッフの配置やマインド、スキル、施設の方針、さらに施設の設備面やメンテナンス状況まで、介護職員の観点から厳しくチェック。
またホームの説明責任者に相談者さまの代わりに各種の質問を行い、必要な情報を収集します。

親御さまのケアマネージャ様とも連携します
ケアマネジャー様とも連携
担当のケアマネージャー様がいらっしゃる場合は、親御さまの介護状況についてケアマネージャー様からもヒアリングを行い、介護プランに基づいて最適な有料老人ホームをご提案。しっかり連携を取って老人ホーム選びをお手伝いいたします。
また必要に応じて病院のソーシャルワーカーさまや、お医者様とも連携いたします

介護職員の経験を元に、親御さまやご親族の説得についてアドバイスさせていただきます
親御さまの説得もお手伝い
もし親御様が施設への入居に反対されている場合、親御様の説得のお手伝いもさせていただきます。どうすれば親御さまがご納得いただけるのか、介護職員の経験を生かしててアドバイス。様々な他のご相談者さまの事例もご紹介させていただけますので、きっと参考になると思います。
またもし必要であれば、ご兄弟やご親族との関係についてもアドバイス可能ですので、気軽にご相談ください。

契約書のチェックもお任せ下さい
契約書のチェックもお手伝い
ご希望の施設が決まったら、契約書の確認作業もお手伝いいたします。
親御さまが快適な老人ホーム暮らしができるように、専門家として細かい部分まで入念にチェックいたします。

親御さまが笑顔になれるよう、ご入居までしっかりサポートいたします。
ご入居までサポートいたします
老人ホームをご紹介し、いくつかの施設を比較検討。実際に現地を訪問した上で、最終的に施設を決めて引っ越しするまで、場合によっては何ヶ月もかかります。その間、担当相談員が責任もってサポートさせていただきます。
ご入居された親御さまの笑顔を拝見するために、私たち相談員は介護職員の経験を活かして、全力でサポートさせていただきます

監修:介護福祉士/金子 淳一郎
介護業界20年の実績。
デイサービスを運営している株式会社S-FIT ケアにて、3つのデイサービス施設を統括。
つねに介護に接している視点から、「ひとりでも多くの人に、ベストな老人ホームを選んでほしい」という思いから介護施設の研究、紹介支援活動を行う。

相談員の石山です。介護職員の経験をもとに対応させていただきします
お電話での相談・ご紹介はこちら(無料)
こんな方のご相談をお待ちしております
- 私が見つけたのより、もっと良い施設はありますか?
- 他の方の事例を教えて下さい
- 親の症状にあった施設の選び方を教えて下さい
- 費用の相場を教えて下さい
- 施設の評判やスタッフの雰囲気は分かりますか
今すぐ以下にお電話の上、相談員にお気軽にご相談ください
受付時間:10:00〜18:30
(土日祝日も対応)
お約束
- ご紹介は無料です
- 質問や相談大歓迎です。分からない事はどうぞ気軽にお電話下さい
- お電話時に、しつこい勧誘等は決して行いません
- ご相談者目線で、第三者として公平に紹介いたします
- 無理に名前を言わなくても構いません。匿名でお電話ください
お問合せの内容を以下に簡単にご記入の上、「送信する」ボタンをクリックください。折り返し相談員が回答させていただきます(24時間受付)
入力がうまくいかない場合は、上記内容をご確認のうえ、メールにてご連絡ください。
送信先アドレス:info@rojin-home.jp